おでこが広い・狭い基準は?広さは人相学でどうなの?美人にはおでこが広い人が多いのは本当?

MAX98_jidoriharf20140531-thumb-815xauto-17166

突然ですが、あなたのチャームポイントはどこですか?

反対に、自分の顔のなかで嫌いなパーツはどこでしょうか?

 

みなさんいろいろ気になるところがあるでしょうが、「おでこが広いのが悩み」あるいは「おでこが狭いのが不満」という方、けっこういらっしゃるのではないでしょうか?

 

おでこが広いことで顔が面長に見えてしまう気がする、おでこが狭いから前髪のアレンジに困っている…などなど、お悩みはいろいろあると思います。

 

今回は、そんなおでこの広さについてご紹介いたします。

 

 

おでこが広い or 狭い、基準はなに?

m004-088

 

さて、一口に「おでこが広い」「狭い」と言っても、なんだか主観の問題のような気がします。

なにか、基準はあるのでしょうか?

 

指をおでこに当ててみて、3本だと普通でそれ以上だと広い、という考え方があります。

あるいは、眉毛の上から髪の生え際までの距離を測って、7センチ以上が広いといわれています。

 

具体的に数字があるのは分かりやすいですね。

 

でも、頭や顔の大きさ、それに縦横のバランス、顔の形のタイプ(卵型、ホームベース型など)は、人それぞれかなり違いますよね。

ですから、それらすべてのバランスも含めたうえで、「広い(狭い)と感じる」かどうかが、ポイントではないでしょうか。

 

そう考えると、「おでこの長さが顔の長さの3分の1以上」がおでこが広いと感じる基準、というのがしっくりきます。

あなたのおでこはいかがですか?

 

 

おでこの広さと人相学

 

おでこの広い人は心が広い、なんて聞いたことはありませんか?

 

なんでも、占いのひとつである人相学の分野では、おでこの広さというのは大事なポイントです。

特徴として、以下のようなことが挙げられます。

 

  • 頭の回転が速い
  • 社交的でリーダーシップがある
  • 八方美人の気もある

 

なるほど…。

おおむね人当たりがよいイメージがあるため、心が広いということにつながったようですね。

 

あなたの周りにいるおでこの広い方を思い浮かべてみてください。

当てはまったでしょうか?

 

ただ、やっぱり人相学については、とくに素人判断はよくありません。

 

 

最近はいろいろなサービスが出てきて、人相学についても電話で専門的な話が聞けます。

たとえば、電話占いヴェルニはかなり評判がいいです。

 

やっぱり「ものたりない!」「いまいち信用できない!」という方は、専門の方に見てもらったほうが良いでしょう。

一番いけないのは何事も素人が判断することです。専門の占い師でしたら、「プロ」ですから意見は信頼できます。

もし興味があれば下記のサイトを見てみると良いですよ。

電話占いヴェルニの公式サイトを見る

おでこの広さは美人の条件?!

m007-104

 

よく、美人はおでこの広い人が多いと聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか?

確かに芸能人にはおでこの広い人が多いようです。

 

ぱっと思いつくのは、安室奈美恵さんや井上真央さん、優木まおみさん。

みんな広くて丸い、女性らしいおでこの持ち主です。

 

 

また、ももいろクローバーZの百田夏菜子さんは、おでこが顔の3分の1どころか2分の1に迫ろうかという勢いの、広々としたおでこの持ち主です!

 

 

どうやらおでこが広いことが、美人の条件のひとつでもあるようです。

「美人」というと、可愛らしい若いイメージというよりも、大人っぽい雰囲気を思い浮かべませんか?

 

大人っぽく見える顔立ちというのはズバリ、やや面長であること。

そうなるとおでこが広くて、その広さが分かるような髪型にしていると、美人に見えるのかもしれません。

 

いかがでしたでしょうか?

おでこが広い人は、前髪を下ろして隠したりせず、正々堂々とおでこを見せるヘアスタイルに挑戦するとよいのかもしれません。

それもあなたの素敵な個性のひとつですよ。