この記事にたどり着いたあなたは、後頭部が平らな「絶壁頭」で悩まれている方でしょうか?
髪型が思い通りにならなかったり、好きなデザインの帽子が選べなかったりと、なにかと悩ましいのが頭の形。
なんでも日本人には絶壁頭の人がとても多いのだとか…。
今回は、そんな絶壁頭について調べてみたことをご紹介いたします。
絶壁頭の原因は?
本来の頭蓋骨の形というのは、もちろん両親からの遺伝で決まるものです。
ですが、実際の形ができあがるのは、おおむね赤ちゃんのとき。
生まれたばかりの赤ちゃんの頭蓋骨はとても柔らかいのですが、あおむけに寝かされたまま、寝がえりが打てるようになるまでの数ヶ月を過ごすうちに、平らな形が定着してしまうのだそう。
また、自分で体を動かせるようになってからも、寝るときに頭を一定の方向に向けるクセがついてしまうと、後頭部が斜めに絶壁になってしまうこともあります。
絶壁にならない方法は赤ちゃんをうつぶせに寝かせることですが、かつてうつぶせ寝の育児が流行ったときに、赤ちゃんが呼吸できずに亡くなってしまうという事故が起こったため、今はあおむけ寝が主流です。
絶壁は親の愛だったというわけです…。
絶壁頭の治し方・改善方法
韓国では絶壁頭の形を整える美容整形があるそうですが、後頭部の皮膚を切開して医療用の骨を入れるというもので、これはちょっとハードルが高いですね。
なお、お値段は1000万円近くすることもあるそう…。
これは、なんとか絶壁に見えないように工夫してみるのが一番ですね!
やはり一番手っ取り早いのは、ヘアスタイルです。
ポニーテールは簡単なうえに女性らしく見える嬉しいヘアスタイルですが、絶壁さんは少し我慢したほうがよさそう。
後頭部のフラット感が、ポニーテールによって強調されてしまいます。
それでは後頭部をふんわりさせたり、ボリュームを出すにはどうすればよいのでしょうか。
美容師さんの意見では、伸ばしてパーマをかけてふんわりさせること。
そして、なるべくアップスタイルにしないことだそうです。
でもそれでは髪型が自由に楽しめませんよね…。
どうしてもアップスタイルやポニーテールを楽しみたい方には、こんな便利グッズがあります!
また、短めの髪型でも、カットの方法で後頭部のシルエットを補正する方法もあります。
やはりこういうときはプロに頼むのが一番ですね!
絶壁頭の有名人ている?
女優さんだと、伊東美咲さん、観月ありささん、大塚寧々さん、奥菜恵さん、永作博美さん。
歌手であれば、島袋寛子さん、島谷ひとみさん、浜崎あゆみさん。
あら、けっこうたくさんいらっしゃいますね、しかも美人ばかり。
それに、この人たちが絶壁だなんて、気づかなかったです。
やっぱり人の印象はトータルで決まりますものね。
ということは、彼女たちのヘアスタイルをお手本にするとよいのかも…。
いかがでしたでしょうか?
絶壁頭だと髪型に悩んだり、ゴムで留めるカチューシャができなかったりといろいろ悩みは尽きません。
でも、絶壁かどうかなんて、意外に傍目には分からないもののようです。
ですので、あまり気にしないで、頭からつま先までのバランス美人を目指しましょう!