股下の測り方と平均!股下比率の計算と平均についても!

83c6dbdf50a754e6a9fb1482f45c9728_m

 

筆者はとても背が低いので、日常のあらゆる場面でいろいろと悔しい思いをするのですが、いつもとても恥ずかしいのがパンツの裾上げです。

 

子ども用のショートパンツが作れるんじゃないのか? というくらいカットしてしまうので…。

そんなわけで、スラリと背の高い人、そしてその長い脚には憧れてしまいます。

 

ところで皆さんは、ご自分の股下の長さを正確に把握していらっしゃいますか?

お手持ちのパンツも、短めだったり長めだったりして、脚の長さきっちりというものはそんなにないのではと思います。

 

今回は、股下について調べてみたことをご紹介しますね。

 

 

股下とは? 測り方は?

6e643ae49e28b3505e16448e69088084_mそもそも「股下」って正確にはどの部分を指すのでしょうか?

これは脚(内腿)の付け根から、床までの長さを指します。

 

洋服のサイズ表記のときに「レングス」とされることもありますね。

さてこの股下、さっそく測ってみましょう。

 

以下の方法でやると、もっとも厳密な長さが測れるそうです。

なお、測定するときはできるだけフローリングの部屋で行いましょう。

 

一人でやるのは少し難しいので、手伝ってもらって測ってください。

 

  • 大きな直角定規や金尺、ビデオテープ、CDケースなど、薄くて直角のあるものを用意します。
  • 下半身の服を脱ぎます(下着は可。ただし靴下も脱ぎます)。
  • 身長測定のときと同じように壁に背をつけて立ち、足幅は15センチ開きます。
  • 定規などを股に当たる位置まで滑らせ、印をつける。

 

床から印の位置までが、正確な股下の長さになります。

さて、あなたの股下はどれくらいでしたか?

 

筆者のは、もちろん内緒です。

 

日本人の股下の平均は? 芸能人だとどれくらい?

c450d01347c958d6008963e9b48d044b_mさてここで気になるのが、日本人の股下の平均ですね。

 

男性:平均身長172センチ・平均股下78.2センチ

女性:平均身長158.5センチ・平均股下70.9センチ

 

男女ともに平均身長だと、だいたいこのくらいです…が、今ひとつピンときませんね。

それでは、スタイル抜群の芸能人だったら、どんな感じでしょうか?

 

  • 橋本愛さん:165センチ・72センチ
  • 鈴木えみさん:168センチ・77センチ
  • 蛯原友里さん:168センチ・80センチ
  • 杏さん:174センチ・89センチ

 

女性芸能人ばかりをざっと挙げてみましたが、やはり皆さん背も高ければ脚も長いですね。

 

 

股下比率とは? 平均は?

3cf15ed20aec32ad3e49559e7b729653_mところで、「股下比率」という言葉をご存知ですか?

股下長さ÷身長×100=⚪︎%で、身長に対する脚の長さの比率を指します。

 

背が低いと脚も短い…と考えてしまいがちですが、実のところこの股下比率というのは、性別・人種でもそれほど違いがないのだそうです。

欧米人は背が高い分脚が長く見えますが、股下比率は日本人とほぼ同じで、だいたい45%前後なのだとか。

 

この股下比率ですが、脚が長いのがマストなモデルさんでも47〜48%くらい。

50%を超えると、かなり「脚が長い」ということになります。

 

先ほど名前を挙げた芸能人だと、

 

  • 橋本愛さん:43.6%
  • 鈴木えみさん:45.8%
  • 蛯原友里さん:47.6%
  • 杏さん:51%

 

なんと、みなさん高身長で抜群のスタイルの方ばかりですが、さすがに50%を超える人は少ないのですね!

 

皆さんはいかがでしたか?

背が低いと脚も短い…なんていじけていましたが、股下比率はなんとか平均値内におさまっていたので、筆者はなんとなく安心してしまいました。

 

脚の長さばかりはどうにもなりませんが、ボトムスのデザインや靴などで少しでもスラリと見えるようにしたいものですね。

 

女性としては足の長さももちろん大事ですが、最近は脱毛も重要だとされていますね。

「足が短くて女性として見れない」こともありがちですが、それよりも「ムダ毛があって異性として幻滅した。。。」という声も最近はよく聞きます。

「ムダ毛が原因で彼氏と別れた。。。」「ムダ毛があって本当は冷められていた。。。」

こんなことにならないためにも、早めに脱毛をはじめておきましょう。

脱毛の公式サイトを見る