辛い、寂しい、苦しいのに頼れる人がいないときにしたい6つのこと!

長い人生において、苦境に立たされるという事態は度々訪れるものです。そして一番誰かに助けてもらいたい場面であるにもかかわらず頼れる人がいないということもありますよね。

この記事では、そんな孤独な状況においてどうやって困難を乗り越えていけば良いのかということについていくつか例を挙げて解説していきたいと思います。

 

現在なんらかの事情で孤立無援となっている方は、ぜひこの記事を読んで解決のために役立てていただければと思います。

 

 

悩みを聞いてくれる人に相談する

 

5c3c77f3e16cd7aecd56419a80be6016_s

なかなかこの方法を実行することは難しいかもしれませんが、一番良い方法はカウンセラーなどに話を聞いてもらうことです

人間関係でトラブルとなってしまっているような場合は電話相談に応じてもらうのもいいですし、精神的に本当に参ってしまっているのであれば心理カウンセラーに相談するのもいいでしょう。

 

もしも解決に至らない、至りようがないという場合であっても、誰かに話を聞いてもらえばある程度すっきりすることができます。

むしろ解決するために相談するのではなく、話を聞いてもらうこと自体を目的にしましょう

 

気分が一度晴れれば、解決策も見つかるかもしれません。まずは誰かに話を聞いてもらいましょう。他人に話すのがイヤなのであれば、実家に帰って両親に話をするのも良いかもしれませんね。

 

新しい仲間を見つける

 

d1425906122aff1e90b9fa29ba8fc74c_s

例えば上京して周りに誰も知り合いがいなくて辛い、寂しいというようなときは、やはり新しい友人を見つけることが問題解決への一番の近道です。

しかし、大学生の場合ならばまだなんとかなりますが、社会人である場合は子供時代と違ってなかなかそういった友人を見つける機会がありません。

 

社会人の方は、自分の趣味に関連したイベントや集まりに参加してみてはいかがでしょうか。

そうすることで自分とある程度趣味の合う人を見つけられますので、友人を増やすことができます。

 

一人でも友人がいれば、その人と遊びに出かけることでストレスを発散することができます。

人生において辛いことはたくさんありますが、どこかで辛い気持ちを発散できれば良いのです。

 

 

とりあえず寝て、ゆっくり休む

 

ab34fe06758a87eb68afbb9240f291ca_s

問題を先延ばしにしてしまうのは良くないとお考えの方もたくさんいらっしゃるでしょう。

たしかにそうですが、あまりにも現状が辛いということであれば少しの間だけでも辛さから逃れることが必要ではないでしょうか。とりあえず寝て、後からどうやって辛い状況を乗り切るかを考えましょう。

 

風呂に入ってゆっくりしてからそのまま布団に入って眠ることで、心と肉体を休ませてみてはいかがでしょうか。

休むことによってストレスを軽減させれば、もしかしたら目の前の問題を上手く対処する方法もわかってくるかもしれませんよ。

 

おいしいご飯を食べに行くのも良いかもしれません。ご飯にも様々なものがありますよね。

甘いものを食べるのもいいですし、豪華なステーキを食べたりとんかつを食べたりするのも良いでしょう。

 

大盛りのラーメンを完食したり、居酒屋やバーでお酒を飲んだりするのも良いですね。とにかく、リラックスが大事です

 

映画を見る

 

ea28df82b122f5ae267e72e2e55e8531_s

映画を見て物語を楽しむことでも、リラックスして気持ちを落ち着けることができます。

映画には様々なジャンルがあります。暗い映画もあれば明るい映画もあります。

 

辛いときこそ悲しい映画を見たいという方もいるでしょう。反対に明るい映画を見て気分を明るくしたいということもありますよね。

多くの作品は2時間程度で見終えることができますので、あまり時間がないという方でも気軽に楽しむことができるのが映画です。

 

現在孤独に悩まされている方は、孤独な主人公が奮闘するストーリーの映画を見て自分と重ねてみるのもいいでしょう。

 

楽しい漫画を読んで辛い気分を吹き飛ばす

 

0f94d977ab84077fb426ac341329ecc6_s

映画よりも速く読み終えることができるのが漫画です。

漫画は速ければ十数分で1冊読み終えることもできますので、時間がない方は漫画がおすすめです。

 

漫画を読むことによってその作品の世界に没頭し、主人公が楽しい生活を送ったり激しく過酷な戦いを勝ち抜いたりする様子にわくわくしてみてはいかがでしょうか。

漫画はスマホでも読める時代となっていますので、どこでもこのストレス解消を行うことができるのも魅力です。

 

音楽を聴く

 

457413c4a5a3254925d67543650923a6_s

帰りの電車に揺られながらでもできることが、音楽を聴くことです。

音楽にも明るいもの、暗いものがあります。それらを聴いて辛さを半減させてみてはいかがでしょうか。

 

音楽ではなく、ラジオを聞いて見るのも良いかもしれません。ラジオはテレビと較べて向こう側だけで盛り上がっているというような感覚があまりなく、聞いている自分に語りかけてくることが魅力です。

ラジオのDJの話を聞いて、気分を落ち着けてみれば良いかもしれません。自分は現在一人でも、一人ではないという気持ちになれます